カウンターから見た様子

カウンターから見た様子

自己紹介

■営業時間・・・18:00~26:00 ■定休日・・・・日曜日(祝日営業) ■住所・・・・宮城県仙台市青葉区一番町4-3-11- 2M4・3ビル地下 ■電話番号・・・・022-711-9320 ■メールアドレス・・・k1107@dj.pdx.ne.jp

2010年9月4日土曜日

東寺

行きたいところ として 東寺に知恩院。石峰寺に平等院。 今は最勝寺に羽黒山と 行きたいところはつきないかな 
なにがそう思わせて その場所に導くのだろう と。 
先月、近くでどこがいいと話しているうちに、平泉に行くことになり 近くのはずが 電車に揺られて遠出してしまうことに   
すごく好きな場所 毛越寺も含め 何度行っても飽きない 飽きることがない、お寺や神社や山にしても そうゆう場で いつもなにかが生まれているのかもしれない

すごい<#!!> すごい<#!!>だから みんな目指す また どこかに行きますよ

2010年5月25日火曜日

コンサート

一青窈のコンサートに行きました
「花連街」。物語風に構成された舞台のようにみせている 

いいです  歌唱力もあり 歌詞もいいし。感激<#!!>
NHKのこころの遺伝子に出演してたので、そのときの歌にかける気持ちが伝わります。


DVD買おうかな

2010年5月16日日曜日

仙台VS浦和

凄いレッズのサポーターです
赤が半分という感じかな、23000人が入りました。
天気もよく、飛行機雲が幾重にもくっきりできました…あすから天気はどう<#?>なのとも不安にはなりますが

試合は引き分けにおわりました。
 りゃんの25Mフリーキックがみごとでした


ワールドカップが始まるのでリーグ戦は一休みです

 

2010年5月10日月曜日

花ミズキが満開

空をもちあげて…
と 歌詞がでてきます
本当にいい歌ですね 
今 薄紅色も隣に咲いてました
いい季節ですね

欅並み木も若葉色で鮮やかで 

近くに行くと深呼吸したくなります

井上雄彦マンガ展

3日からメディアテークにて開催されてあるマンガ展は盛況で  
定禅寺通にも一部展示されて 携帯でとっているひとが沢山います

とにかくすごい迫力で展示の仕方にも 井上さんのこだわりとメッセージが伝わって来ます

ぜひ見に行って  
前にマンガ喫茶も体験してみましたが  二時間ってあっという間でした 
面白い<#!!> マンガ本買えませんからね


2010年5月4日火曜日

泉ヶ岳

頂上の公認点はここ 神社の後ろがわでした 
泉ヶ岳頂上と書いてある標だとばかり

いい天気いい景色いい空気他もろもろ そして一番いい一日でした
またくるぞ〜

泉ヶ岳は市民の山。月一回これれば 最高ですね  がんばります

2010年5月3日月曜日

泉ヶ岳は

今日は泉ヶ岳ハイキングです
天気も最高です
水神
まだ雪があり 疲れた体に冷たい水が最高の癒しです